やっぱそうだよねー、docker-composeでぽんと上げるだけだと速攻で限界が来る。うちみたいな小規模サーバーでも、PgとSidekiqの問題は速攻でぶち当たった。 /
実際に運用してみてわかった、大規模Mastodonインスタンスを運用するコツ http://inside.pixiv.blog/harukasan/1284
この記事でMastodonの意義が一気に掴めた感じがする /
「Mastodon は自分のドメインでIDを持つことが大事。「リモートフォロー」の価値を最大化するべし。|諸多日記」 https://isid.ai/diary/2017/04/14/1179/
Content-Security-Policy は
default-src 'none'; connect-src 'self' wss://example.com; font-src 'self' https://fonts.googleapis.com; img-src 'self' data:; object-src 'self'; script-src 'self' 'unsafe-inline'; style-src 'self ' 'unsafe-inline'; media-src 'self'
とするとエラーが出なくなりますというメモ
https://instances.mastodon.xyz/list で悪いスコアが乗ってると辛いのでnginxの設定を見直すなどした